投稿者の記事一覧
-
オーナー社長が抱える経営のモヤモヤを晴らす方法①とにかく書き出す
中小企業のオーナー社長は、毎日がとにかく多忙で、目の前のことにばかり捉われてしまいがちです。頭の中がモヤモヤした状態のまま日々忙しくするので、モヤモヤが積み重なってしまい、重要な決断を先延ばしにしていたり、決断を誤ってしまうのではないでしょ…
-
マクロ経済とミクロ経済を混同してはいけない
まだコロナの真っただ中だった2020年頃、「GDP戦後最悪」「GDP歴史的暴落」などの見出しが新聞や…
-
富裕層だけが持つ超FIRE的思考
FIREは、「経済的自立」と「早期リタイア」を組み合わせた言葉です。アメリカで流行りはじめ、日本でも…
-
資本主義社会で“勝ち続ける”ために知らなければいけないルール 第2回『1億円思考倶楽部』勉強会レポート
江上治が新たに発足した、 "次世代リーダーを目指す若き経営者" を対象とした『1億円思考俱楽部』。そ…
-
投資で失敗しないためにはどうすれば良いのか
最初から失敗しようとして投資をする人はいませんが、多くの人が投資で失敗してしまいます。トレードのタイ…
-
江上治単独セミナーレポート「2023年NewYear手帳セミナー」
-
優秀な人材に「選ばれる会社」になるためにできること
-
「出会いあっても別れなし」BtoFというビジネスモデル
-
経営者の悩みをカテゴライズする
-
事業投資・M&A ~人生と懐を豊かにする戦略~ 第1回『1億円思考倶楽部』勉強会レポート